景色×音楽を求めて

サイクリングとか好きな音楽のこととかを書いていくブログ

能登半島最先端への道Part1 ~はじめてのママチャリ100km旅

こんばんは!

初めての方は初めまして!

かむさあと申します。

 

 

今回は高校時代のサイクリング旅について書いていこうと思います。

 (※これは2015年7月当時の内容ものです)

 

 

 

それと、タイトルにある通り、これは能登半島の先端を目指してサイクリングしていくという第一弾になります。

 

 

 

まず、なぜ能登半島の先っぽを目指すようになったかを書いていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・

 

あれは中学時代の夏の終わりのことでした。

家族とドライブで能登半島の先端にある聖域の岬まで行ったことがありました。

ちょうど日が沈む時間帯でした。

夕日は雲がかかって見えませんでしたが、雲が夕日でオレンジに染まった景色がとても幻想的でした。

 

 

この頃から能登ってこんな絶景がいっぱいあるんだというイメージを持つようになり、能登半島を旅することに憧れを抱くようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

それから高校に入ってからもサイクリングを続け、ママチャリで往復30km...50km...80kmと行ける場所がだんだんと広がっていきました。

 

 

そして夏休みに入り、長距離に慣れてきたのもあって、ママチャリ100kmのサイクリングに挑む決心をしました。

 

 

それが始まりでした。

 

・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

という感じで前置きが長くなりましたが、

 

初の100kmとして、富山県から石川県の七尾市まで行ってみることにしました。

 

 

特に行きたい場所とかはなかったのですが、

一度だけ七尾までバスで行ったことがあって、

能越道(富山と石川の県境あたり)を走っているときに窓から見えた海の景色に感銘を受けたことは覚えています。

 

そのあと下道の国道160号線の存在を知って、

海沿いの道が永遠に続いているような感じ?がすごくいいなーと思ったんです。

それからずっとこの道を走って七尾まで行くことを考えていたんです。

 

 

 

 

 

ルートはこんな感じでした。

国道160号線で直に七尾まで行っても良かったんですが、やっぱりずっと海を見ながら走りたい!
と思ってたので、
 
途中で県道246号線を進んでぐるっと遠回りするルートにしました。
 
 
ここまで行くと日帰りでは帰れなくなると考えたので、今回のゴールである羽咋(はくい)駅(石川県羽咋市)に一旦自転車を置いて、電車で帰ることにしました。
 
 
これで大体108kmを走る予定でした。
 
 
グーグルマップでルートを考えてるときはすごいワクワクしましたね♪
 
 
 
 
 
 
 
ですが正直、怖い部分も結構ありました。
 
 
 
 
 
 
それは...
 
 
 
 
 
・160号線のデイリーヤマザキを過ぎてから七尾市市街地までの35kmにコンビニが1つもないこと
 
 
・ママチャリだと2時間半以上かかるということ
 
 
 
その例の区間
 
 
 
 
今まではしばらく走っていればコンビニが見えてくる場所ばかりだったので、こういうパターンは初めてでした。
 
水分を大量に取るのでトイレする場所とか食料が売ってないっていう心配もありましたけど、
 
何より炎天下でこの区間を走らないといけない恐怖
 
 
これは生きて帰れないかもしれない...
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でも行きたい!!!
 
 
 
 
自分の中では夏が一番好きな季節で、ここを走るなら夏がいいと思っていました。
 
それと、こんな感じのサイクリングを人生で1回はしてみたかったので、不安を残しつつも計画を実行しました。
 
 
 
 
というわけで、ここからそのときの様子を書いていこうと思います。
 
 
 
 
 
 
 
(出発日:7月25日)7:00出発

f:id:kamusah:20200407145930j:plain

さわやかな空模様の中出発!

 
 
 
 
やっぱり「今までのサイクリングと違う!」という意識があったので、ペダルを回すスピードもゆっくりに
 
 
国道160号線守山橋

f:id:kamusah:20190426002053j:plain

小矢部川下流付近
この橋を渡った後、少し坂を登って高岡市から氷見市に入ります。
 
 
 
 

f:id:kamusah:20190426002729j:plain

看板を超えれば下り坂
 
 

f:id:kamusah:20190426003526j:plain

すごい草茂ってる😑
木々をスレスレによけながら氷見市市街地へ入って行きます。
 
 
11:30頃
すき家で早めの昼食をとります 
 
 
 
余談になりますが...
 
初めて往復80kmを走っている途中、たぶん始めてハンガーノックを経験しました。
 
原因は昼食も含めて全てカロリーメイトだけで済まそうとしたこと。
お金を節約しようとしたのが原因でした。
 
自宅まで残り10キロ過ぎたあたりから空腹でまともに漕げなくなりましたが、
気力だけでなんとか帰宅。
 
 
帰ってすぐに食べたご飯はもう絶品!
食べられるだけで幸せだな〜と心から思いました。
 
この日から多少お金をかけてもガッツリ食べないと走れないことが身に染みました。
 
 
 
 
そういうことがあったので今回はしっかり食べていきました。
 
 
 
 
その後はコンビニに寄り、
このあとの35km区間のために飲み物とか補給食を買い込みました。
 
 
 
13:00過ぎ デイリーヤマザキ横のPAに到着

f:id:kamusah:20190426004334j:plain

今日は雲で立山連峰が見えそうにないです。
 
 
 
 
ここが富山県最後のコンビニになります。
これから約35kmにわたって店がありません。
 
 
 
本番はここから。未知の領域に入ります。
 
もう昼も過ぎ、かなり日差しが強いです。
 
 
 
 
 
 
 
 

f:id:kamusah:20190509123011j:plain

青い空と深緑の生い茂った草木
こういう景色好きです
 
 

f:id:kamusah:20190509124435j:plain

この日の波はなんだかとても穏やかでした
 
思った通りのいい景色が続いていますが...
 
 
 
 
 
 
とにかく暑い!
 
 
このあたりからペースを上げようと思いましたが、暑すぎで全然前に進めません!
 
 
 
14:32 富山と石川の県境に到着
初めてここまで来れたうれしさがこみ上げてきます😆

f:id:kamusah:20190509124844j:plain

 暑さも一瞬和らいだ気がしました

 

 

富山県側から見た景色

f:id:kamusah:20190509125454j:plain

景色をしっかりかみしめて、再び走り出します。

 

 

七尾大泊IC付近

f:id:kamusah:20200308234924j:plain

 

ここでグーグルマップを見てみると

90分近く経ったのにまだ12kmしか走ってない。まだ全然距離あるのに...
 
 
 
 
 
 
さらにしばらくすると、暑さはどんどん増していき汗が尋常じゃないほど出てきました。
これはヤバイと思いました😓
 
 
 
ここで熱中症になったら本当に生きて帰れるか分からないという危機感を感じ、
 
日陰を見つけてはしばらく止まって、水分補給を繰り返します。
 
さっきコンビニで買った飲み物もすでにお湯状態だったので自販機を見つけては冷たいものを買いました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しばらく行くと道の駅発見!
助かったー
いい休憩場所が見つかってよかった😌
 
 
 
16:01 
止まって休んでを繰り返し、なんとか分岐点に到着
 
体もけっこう涼しくなってきました

f:id:kamusah:20190512230948j:plain

ここから県道246号線に入ります
 
 
 
ちょっと進むとこんな絶景が

f:id:kamusah:20190512180509j:plain

今日のベストショットです🎵

 

 

f:id:kamusah:20190512180728j:plain

こんなに穏やかな波は初めて見ました

 

 

田園地帯

f:id:kamusah:20190512231805j:plain

 坂道に入ったので登り始めると農作業中のおばあちゃんから「がんばるねぇ」と一言

 

確かに坂道をきつそうに立ち漕ぎする様子をみればそう声をかけたくなるでしょう笑

f:id:kamusah:20190512231828j:plain

このあたりは少しばかり起伏があり、けっこう膝の体力持ってかれました💦

 

 

 

やがて七尾湾側に出ました

f:id:kamusah:20190512234229j:plain

向こうにはガスターミナルが見えます。

 

 

 

もう70km以上走ってかなりヘトヘト

 

 

 

 

17:45 景色がよかったので反対向きに撮影

f:id:kamusah:20190512234959j:plain

七尾湾側は普通の波ですね

 

 

 

 


太陽がかなり低くなってきました

f:id:kamusah:20190512234548j:plain

 

終電で自宅から最寄りの駅まで帰るには

羽咋駅21:00過ぎの電車に乗らないといけなかったので残り3時間ちょっと...

 

 

 

あと30kmでしたが

もう体力がほとんどなく、間に合うか分からなくなってきました😓

 

 

七尾市

f:id:kamusah:20190513000040j:plain

国道159号線に乗って羽咋を目指します。

 

 

 

 

あーキレイすぎるー

f:id:kamusah:20190513001318j:plain

 

f:id:kamusah:20190513001503j:plain

すごいリラックスしました〜

 

 

 

 

 

 

癒されたところでラストスパートのモード

に入ります。

その後はひたすら漕ぎ続けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20:07 すっかり日が沈みました

f:id:kamusah:20190513003005j:plain

 もう辺りは真っ暗

 

 

 

暗くて道が分からずグーグルマップに頼る

調べてみると羽咋まであと12km

電車が出るまで1時間...

 

コレは間に合わねえわ

 

もう完全に体力使い切って1時間で12kmはもう走れない...

何個か前の駅で妥協しよう

 

1つ前の駅だと約8km2つ前の駅だと約5km...

 

 

やがてマップを凝視していると、GPSの使いすぎでiPhoneのバッテリーがゼロに...

 (この頃はモバイルバッテリーを持っていませんでした💦)

 

 

とりあえず一番近い2つ前の金丸駅に向かいます。

 

 

どこがどこだか分かりませんが、とりあえず線路近くの道走ってれば着くだろうと、手探りで駅を目指しました。

 

 

 

 

あと少し...あと少し...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20:50  金丸駅に到着

駅の時刻表を見ると、

ちょうど電車が来る10分前でした。

 

なんとか間に合った~

f:id:kamusah:20190513010029j:plain

誰もいない無人駅 虫の鳴き声しか聞こえません

 

 

 

 

 

少し待って電車が到着

電車が来るときの音楽がハナミズキになってました!スゴイ!!

 

 

これを聞いた途端に、無事にたどり着けたという安堵感でいっぱいになりました😌

 

 

 

 

 

電車に乗ると体中の疲労が半端なかったです

😴特に太ももとかの筋肉痛が...

 

 

 

 

後日調べると走行距離はおよそ102km

当時の自分からすればすごく大変な道のりでした。

 

 

 

それでも全体的に考えれば楽しかったし、

とてつもない達成感が得られました!

 

 

ここでまた、私の世界が大きく変わりました。

 

なんというか自分の力でここまで行けた!っていう自信がついたというか、

行ける場所の視野が広くなったというか

 

それ以降長距離のサイクリング旅にどんどんハマって行きました。

 

 

 

そして、この日から能登半島のいろんなところをまわってみたいと本格的に思うように

いつか自転車で聖域の岬まで行くことが1つの大きな夢となりました!

 

・・・

 

 

 

 

 

 

 

というわけでこれが自分の人生を大きく変えた初の100kmサイクリングでした。

次回以降もこんな感じの旅の様子を書いていきたいと思います。

 

 

 

ここまで見ていただき、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとがき...

 

ベットに入ると足が疲れすぎて気持ちいいような辛いようなよく分からない気分でした笑

 

しかし、あまりに疲れていたのですぐに熟睡。

 

 

10時間以上眠りましたとさ・・・

 

 

 

 

 

終わり